 |  |
2019/12/5(木) 3:27 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 3時06分ころ柏市青葉台2丁目付近で火災通報により消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/12/2(月) 16:55 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第4,5,6号 2019年12月02日16時45分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日18時00分まで有効です。
柏市防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/12/2(月) 14:42 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第2,3号 2019年12月02日14時30分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日15時40分まで有効です。
柏市防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/12/2(月) 13:52 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第1号 2019年12月02日13時25分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日14時40分まで有効です。
柏市防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/11/26(火) 17:54 |
柏警察署生活安全課員をかたったアポ電に注意! 防犯情報 No.52 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 現在,柏市豊住地区を中心に電話de詐欺の予兆電話が多発しています。 この手口は,柏警察署生活安全課員をかたる女が「あなたのカードが犯罪に使われています。」などと言い,最終的にキャッシュカードをだまし取ろうとする手口です。 柏警察署の電話番号は「04−7148−0110」で,非通知で電話を架けたり,暗証番号を聞いたり,キャッシュカードを預かることはありません。 不審な電話は一旦切り,柏警察署やご家族に相談してください。 電話で,お金やキャッシュカードの話は「詐欺」です。 ※ このメールを受信された方は,ご家族,ご友人などにも注意喚起をお願いします。
【情報発信元】 柏警察署 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/26(火) 17:01 |
電話de[=降り込め]詐欺の予兆電話が多発しています! <柏署メール> |
| 【柏警察署生活安全課員を騙ったアポ電に注意】 現在、柏市豊住地区を中心に電話de詐欺の予兆電話が多発しています。 この手口は、柏警察署生活安全課員を騙る女が「あなたのカードが犯罪に使われています。」などと言い、最終的にキャッシュカードを騙し取ろうとする手口です。 柏警察署の電話番号は04−7148−0110で、非通知で電話を架けたり、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません。 不審な電話は一旦電話を切り、柏警察署やご家族に相談してください。 電話で、お金やキャッシュカードの話は「詐欺」です。 ※ このメールを受信された方は、ご家族、ご友人などにも注意喚起をお願いします。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/25(月) 17:58 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 11月25日 17時31分頃、火災通報があり柏市箕輪新田で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/11/20(水) 15:34 |
銀座三越を名乗る電話de詐欺予兆電話(アポ電)に注意してください防犯情報 No.51 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 【本日午後2時以降,予兆電話が多発しています】 現在,柏市全域で,銀座三越を名乗り「あなたの名前のカードで買い物をした人がいる。今すぐ全国銀行協会に電話してください。」等といって,指定された嘘の電話番号に電話をさせるアポ電が多発しています。 この手口は,指定番号に電話をかけると「カードを止めるには口座番号と暗証番号が必要。」と言って暗証番号等を聞きだし,更に「今すぐ新しいキャッシュカードと交換が必要」といって自宅まで犯人が訪れてキャッシュカードをだまし取り,ATMでお金を引き出すといった詐欺です。
電話でお金やカード,預金通帳の話は詐欺です。 このような電話はすぐに切って警察や家族に相談してください。 ※ このメールを受信された方はご家族等にも注意喚起をお願いします。 ※ 携帯電話を所持して住宅街を行き来する不審者を発見しましたら警察への通報をお願いします。
【情報発信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110 |
|
2019/11/20(水) 14:57 |
【銀座三越騙りの電話de詐欺予兆電話(アポ電)に注意してください】 <県警HP> |
| 【本日午後2時以降、予兆電話が多発しています】 現在、柏市全域で、銀座三越を騙り「あなたの名前のカードで買い物をした人がいる。今すぐ全国銀行協会に電話してください。」等といって、指定された嘘の電話番号に電話をさせるアポ電が多発しています。 この手口は、指定番号に電話をかけると「カードを止めるには口座番号と暗証番号が必要。」と言って暗証番号等を聞きだし、更に「今すぐ新しいキャッシュカードと交換が必要」といって自宅まで犯人が訪れてキャッシュカードを騙し取り、ATMでお金を引き出すといった詐欺です。 <電話でお金やカード、預金通帳の話は詐欺です> このような電話はすぐに切って警察や家族に相談してください。 ※ このメールを受信された方はご家族等にも注意喚起をお願いします。 ※ 携帯電話を所持して住宅街を行き来する不審者を発見しましたら警察への通報をお願いします。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/17(日) |
迷惑防止条例違反(盗撮)事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 11月17日午前11時21分頃、柏市柏の店舗内において女性(17)の背後からスカート内に携帯電話機を差し入れ、撮影した自称セラピストの男(29)を逮捕
|
|
2019/11/14(木) |
公務執行妨害事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 11月14日午前9時52分頃、柏駅前交番で、無賃乗車の届出を受け、事情聴取中の警察官(44)に対し、殴りかかったり、頭突きをしようとするなどの暴行を加え、職務の執行を妨害した自称飲食店従業員の男(23)を逮捕 |
|
2019/11/14(木) |
迷惑防止条例違反(不当な客引き行為等の禁止)事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 11月13日午後8時38分頃、柏市南柏の道路で、客引き行為をした自称風俗店従業員の男(51)を逮捕 |
|
2019/11/13(水) 14:57 |
電話de詐欺予兆電話(アポ電)の発生について <柏署メール> |
| 先程の追加情報となります。
午後になっても未だに柏市全域を対象として、「銀座三越」の従業員(主にタケダ)を名乗る者からのアポ電が多発しております。 内容は、「あなたの名前でカードを使った人がいます。」、「全国銀行協会に電話してください。」と同様の語り口になります。 百貨店等からカードの使用状況について、個人宛てに電話が掛かってくることはございませんので、ご注意ください。 尚、先程のメールで「「全国銀行協会」という組織は、存在しません。」と送信しましたが、「一般社団法人 全国銀行協会」という名称で実在しますので、お詫びして訂正いたします。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/13(水) 13:44 |
電話 de 詐欺予兆電話(アポ電)の発生について防犯情報 No.50 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 本日,柏市内において,「銀座三越」の従業員を名乗る者からのアポ電が発生しています。 内容は,「あなたの名前でカードを使った人がいます。全国銀行協会に電話してください。」というものです。 電話の相手から,お金やカードに関する話が出たら,それは詐欺です。 一度電話を切り,警察や家族に相談してください。 このメールを受信された方は,ご家族や近所の方への注意喚起をお願いします。 また,スーツ姿に携帯電話等を所持し,住宅街を行き来する不審者を発見した際は,警察への通報をお願いします。
【情報発信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/13(水) 13:17 |
登下校時における見守り活動にご協力を <柏署メール> |
| 令和元年11月12日(火)午後4時40分頃、青森県八戸市内の路上において、下校途中の小学生が首を切りつけられるという事件が発生しました。犯人は逮捕されましたが、本県において、子供が被害者となる悲惨な事件が発生しないよう、登下校時における見守り活動をお願いします。また、お子様に対しては、 防犯ブザーの携行や使い方の確認 通学路等の暗い道や一人になる道の回避 複数人での登下校 などを改めて指導していただくようお願いします。
【送信元】 千葉県警察本部 〒260-8510 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110
|
|
2019/11/13(水) 12:00 |
電話de詐欺予兆電話(アポ電)の発生について <柏署メール> |
| 本日、柏市内において、「銀座三越」の従業員を名乗る者からのアポ電が発生しています。 内容は、「あなたの名前でカードを使った人がいます。全国銀行協会に電話してください。」というものです。 「全国銀行協会」という組織は、存在しません。 電話の相手から、お金やカードに関する話が出たら、それは詐欺です。 一度電話を切り、警察や家族に相談してください。 このメールを受信された方は、ご家族や近所の方への注意喚起をお願いします。 また、スーツ姿に携帯電話等を所持し、住宅街を行き来する不審者を発見した際は、警察への通報をお願いします。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/9(土) 15:07 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 11月9日 14時52分頃、火災通報があり 柏市大津ヶ丘1丁目 柏市立大津ヶ丘中学校付近で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/11/8(金) 23:53 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 11月8日 23時33分頃、火災通報があり 柏市今谷上町44柏市役所南柏駅東口土地区画整理事務所付近で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/11/7(木) 9:37 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 11月7日 9時20分頃、火災通報があり 柏市新十余二付近で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センタ
|
|
2019/11/6(水) 13:56 |
電話de詐欺被害が発生防犯情報 No.49 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 本日,柏市内で電話de詐欺被害の発生がありました。 【発生場所】 柏市豊四季 【内容】 犯人が柏市役所職員をかたり被害者に電話をかけ,言葉巧みに被害者をだまし,被害者宅に訪れてキャッシュカードを騙し取ったもの。 【犯人の特徴】 男性1名,年齢30歳代,身長170センチくらい,体格中肉,黒色スーツ姿,黒色カバン所持 【注意】 電話で市役所や警察,金融機関を名乗りキャッシュカードやお金等を求められたら詐欺です。すぐに警察に相談しましょう。 【情報提供元】 柏警察署 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/6(水) 12:50 |
電話de詐欺[=降り込め詐欺]被害の発生について <柏署メール> |
| 本日、柏市内で電話de詐欺被害の発生がありました。 【発生場所】 柏市豊四季 【内容】 犯人が柏市役所職員を騙り被害者に電話をかけ、言葉巧みに被害者をだまし、被害者宅に訪れてキャッシュカードを騙し取ったもの。 【犯人の特徴】 男性1名 年齢30歳代 身長170センチくらい 体格中肉 黒色スーツ姿、黒色カバン所持 【注意】 電話で市役所や警察、金融機関を名乗りキャッシュカードやお金等を求められたら詐欺です。 すぐに警察に相談しましょう。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/11/5(火) |
住居侵入事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 11月4日午後8時20分頃、柏市内の男性(42)方敷地内に正当な理由がないのに侵入した自称派遣社員の男(61)を逮捕 |
|
2019/10/31(木) 16:05 |
電話 de 詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しています No.48 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】 本日午前10時頃から現在にかけて,昨日に続き柏市内の広い範囲に電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。 内容は大型家電量販店の従業員を名乗り,「あなたのカードで買い物をしようとした人がいます」という内容から始まるものです。 この手口は,「カードを利用停止にしなければならないので新しいものと交換します。古いカードは自宅に受け取りに行きます。」と言葉巧みに話が進み,最終的には自宅に来た犯人に暗証番号を聞きだされたり,キャッシュカードを騙し取られてしまうというものです。 電話で「お金」や「キャッシュカード」の話は,詐欺です。一度冷静になって電話を切り,家族や警察に相談しましょう。 高齢のご家族がいる方は,注意喚起のお声掛けよろしくお願い致します。
【情報提供元】 柏警察署 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/10/31(木) 13:30 |
電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が発生しています <柏署メール> |
| 本日午前10時頃から現在にかけて、柏市内の広い範囲に、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。 内容は、大型家電量販店の従業員を名乗り、「あなたのカードで買い物をしようとした人がいます」という騙り口から始まるものです。 この種の電話は、「カードを利用停止にしなければならないので新しいものと交換します。古いカードは自宅に受け取りに行きます。」と言葉巧みに話が進み、最終的には自宅に来た犯人に暗証番号を聞きだされたり、キャッシュカードを騙し取られてしまうというものです。 電話で「お金」や「キャッシュカード」の話は、詐欺です。 一度冷静になって電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 高齢のご家族がいる方は、注意喚起のお声掛けよろしくお願い致します。
【送信元】 柏警察署 〒277-8554 千葉県柏市松ケ崎722-1 TEL:04-7148-0110
|
|
2019/10/30(水) |
傷害事件の発生について(柏警察署) <県警HP> |
| 10月20日昼頃、柏駅東口のダブルデッキ上で男が歩きたばこを注意した男性(63)の顔面を殴打し、負傷させる事件が発生 犯人は年齢30歳から40歳代くらいの男、身長170から175センチメートルくらい、体格中肉、上衣青っぽい色の長袖シャツ、下衣白っぽい色の長ズボン、眼鏡着用、青っぽい色のリュックサック所持 ※情報をお持ちの方は、メール又は電話で柏警察署(04-7148-0110)まで |
|
2019/10/29(火) |
電話de詐欺事件に伴う窃盗事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 10月28日午後、何者かになりすまし被害者の男性(84)方に電話でうそを言い、その後、警察官になりすまし被害者からキャッシュカードを盗んだ自称無職の男(20)を逮捕 |
|
2019/10/29(火) 8:24 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 10月29日 07時50分頃、火災通報があり 柏市旭町 2丁目9−9番地付近で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/10/25(金) 21:45 |
避難勧告(警戒レベル4)を解除しました【土砂災害警戒区域】 <柏市メール> |
| 柏市内の土砂災害警戒区域等に指定されている地区へ発令していた「避難勧告(警戒レベル4)」は,25日(金)21時30分をもって解除しました。これに伴い,開設していた避難所はすべて閉鎖いたしました。
配信元:柏市防災安全課 04(7167)1115
|
|
2019/10/25(金) 15:03 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第1号 2019年10月25日14時45分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、25日16時00分まで有効です。
柏市(代表番号) 04-7167-1111
|
|
2019/10/25(金) 11:06 |
避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)の発令について【土砂災害警戒区域】 <柏市メール> |
| 柏市では25日(金)午前11時に市内の土砂災害警戒区域等に指定されている下記の地区(対象世帯・人数:249世帯550人)に対し,「避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)」を発令いたしました。 市内での累積雨量が多くなることが見込まれることから,土砂災害警戒区域では,がけ崩れなどの土砂災害が起こる危険性が高まりますので,十分に注意いただくとともに,早めの避難を心がけてください。
・戸張地区(東柏2丁目) ・松ヶ崎1地区(松ヶ崎腰巻) ・納屋地区(布瀬納屋) ・上柳戸地区(柳戸) ・品川根地区(高柳品川根) ・腰巻地区(布瀬腰巻) ・根戸1地区(根戸花戸原) ・布瀬4地区(布瀬宮前) ・布瀬5地区(布瀬腰巻) ・布瀬6地区(布瀬木崎) ・大井2地区(大井大六元) ・木崎地区(布瀬木崎) ・片山1地区(片山北ノ作) ・片山3地区(片山辻内) ・手賀1,2地区(手賀) ・手賀3,4,5地区(手賀太田) ・手賀6地区(手賀船戸)
※詳細な対象地区は以下のサイトで確認してください。 〈柏市Web版防災・ハザードマップ〉 https://www.city.kashiwa.lg.jp/hazardmap/flow_01.html
なお,開設している避難所は以下のとおりです。 1.新田原近隣センター(東柏2−2−15) 2.富勢中学校(根戸467−1) 3.手賀東小学校(手賀479−7) 4.手賀近隣センター(柳戸511−11) 5.沼南高柳高校(高柳995) 6.大井青年館(大井1756)
■避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)とは?■ 住民に対して避難準備を呼び掛けるともに,高齢者や障がい者など避難行動に時間を要する方に対して,早めの段階で避難行動を開始することを求めるものです。
配信元:柏市(代表番号)04−7167−1111
|
|
2019/10/25(金) 9:18 |
柏市に大雨・洪水警報が発表中 <柏市メール> |
| 現在,気象庁より,柏市に大雨・洪水警報が発表されています。 気象情報をこまめに確認し,不要不急の外出を控えるようにしましょう。
【問い合わせ先】 柏市防災安全課 04(7167)1115
|
|
2019/10/19(土) |
酒気帯び運転で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 10月18日午後11時19分頃、柏市豊四季の道路で、酒気を帯びた状態で普通貨物車を運転した会社員の男(49)を10月19日逮補 |
|
2019/10/19(土) 21:15 |
柏市消防局からのお知らせ <柏市メール> |
| 10月19日 20時07分頃、火災通報があり 柏市今谷南町 柏市立光ヶ丘小学校付近で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。 付近の方は、十分に注意してください。
柏市消防局 指令センター
|
|
2019/10/18(金) |
入管法違反(不法就労助長・資格外活動)事件で男女10人を逮捕(風俗保安課) <県警HP> |
| 8月19日、8月22日から23日及び8月26日、柏市南柏及び松戸市西馬橋幸町の社交飲食店において、資格外活動の許可を受けていないフィリピン国籍の女性5人をホステスとして不法就労活動をさせた風俗店経営の男(47)ら男女5人及び同フィリピン国籍の女性5人を10月17日逮捕 |
|
2019/10/15(火) |
詐欺事件で男を逮捕(柏警察署) <県警HP> |
| 平成30年10月7日頃から同年11月28日頃までの間、住宅工事等を業とする会社の営業担当者として勤務していたが、工事代金の集金権限がないにもかかわらず、これをあるように装い、複数回にわたり、男性(当時41)及びその妻から現金をだまし取った自称アルバイトの男(37)を10月15日逮捕
|
|
2019/10/15(火) 9:26 |
年金支給日前後は,振り込め詐欺に注意しましょう。防犯情報 NO.46 <柏市メール> |
| 【柏市防災安全課(04-7167-1115)からお知らせ】
10月15日は年金支給日です。年金支給日の前後は,振り込め詐欺被害が発生することが心配されます。
最近では,警察官,百貨店,家電量販店の従業員等を名乗る者の電話から始まる手口のオレオレ欺事件の発生やアポ電が多くかかっています。お金やキャッシュカードの話がでたら「詐欺」です。警察や市,家族に相談しましょう!!
|
|
2019/10/14(月) 20:53 |
市内の停電は全て復旧しました <柏市メール> |
| 東京電力によると,本日19時16分頃から柏市内で発生していた停電は,全て復旧したとのことです。
配信元:柏市防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/10/14(月) 19:43 |
市内一部地域で停電が発生しています <柏市メール> |
| 東京電力によると,10月14日(月)19時16分頃から,市内の一部地域で停電が発生しています。 停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
(問い合わせ先) 柏市役所防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/10/13(日) 23:29 |
洪水警報の解除及び避難所の閉鎖について <柏市メール> |
| 洪水警報が発令されていたことに伴い,市内3か所で開設しておりました避難所は,柏市の「洪水警報」解除に伴い,本日22時40分をもって全て閉鎖しましたのでお知らせします。
配信元:柏市防災安全課 04(7167)1115
|
|
2019/10/13(日) 16:56 |
台風19号に伴うコールセンターを閉鎖いたします。 <柏市メール> |
| 台風19号に関するお問い合わせ窓口として設置しておりましたコールセンターを17時をもって閉鎖いたします。今後の台風19号に関するお問い合わせにつきましては,下記連絡先へお願い致します。
柏市総務部防災安全課:04−7167−1115
|
|
2019/10/13(日) 13:36 |
台風19号に伴う「避難勧告(警戒レベル4)」を解除しました <柏市メール> |
| 柏市では,台風19号の接近に伴い,市内の土砂災害警戒区域等に指定されている一部区域へ12日(土)11時30分に発令していた「避難勧告(警戒レベル4)」を,13日(日)12時00分をもって解除しました。これに伴い,開設していた避難所は以下の3箇所を除き閉鎖いたしました(10/13 12時現在洪水警報発表中のため)。 1.田中近隣センター(大室249番地の1) 2.布施近隣センター(布施1196番地の5) 3.松葉近隣センター(松葉町四丁目11番)
なお,閉鎖した避難所は次のとおりです。 1.旭町近隣センター(旭町五丁目3番32号) 2.豊四季台近隣センター(豊四季台一丁目1番116号) 3.南部近隣センター体育館(南逆井一丁目20−1) 4.田中中学校(大室249番地の9) 5.西原近隣センター(西原三丁目2番48号) 6.永楽台近隣センター(永楽台二丁目11番25号) 7.増尾近隣センター(増尾三丁目1番1号) 8.光ヶ丘近隣センター(光ヶ丘団地200番地の5) 9.新富近隣センター(豊四季945番地の1) 10.富里近隣センター(富里二丁目4番4号) 11.豊町ふるさと会館(豊四季951−10) 12.高田近隣センター(高田693番地の2) 13.新田原近隣センター(東柏二丁目2番15号) 14.藤心近隣センター(藤心四丁目1番11号) 15.酒井根近隣センター(酒井根653番地の4) 16.高柳近隣センター(高柳1652番地10) 17.沼南近隣センター(大島田440番地1) 18.手賀近隣センター(柳戸511−11) 19.大井青年館(大井1762) 20.アミュゼ柏(柏六丁目2−22) 21.富勢中学校(根戸467−1) 22.手賀東小学校(手賀479) 23.沼南高柳高校(高柳995)
配信元:柏市防災安全課(コールセンター:04-7168-1003)
|
|
2019/10/13(日) 13:05 |
利根川の水位について <柏市メール> |
| 現在,利根川の芽吹橋(野田市)付近の水位は下降してきております。 市では,不測の事態の際には速やかに避難所を開設するなどの対応をしてまいりますので,今後も市からの情報をご確認ください。 ご理解とご協力の程,よろしくお願い致します。
配信元:柏市防災安全課(コールセンター:04-7168-1003)
|
|
2019/10/13(日) 12:33 |
応急給水の終了について <柏市メール> |
| 手賀近隣センター(柏市柳戸511-11)で行っていた給水車による応急給水は、停電による断水が解消したため、12時20分で終了しました。
(問い合わせ先) 柏市水道部 電話番号 04-7166-2191
|
|
2019/10/13(日) 12:19 |
応急給水所の開設について <柏市メール> |
| 本日11時30分から、台風19号の影響により停電が発生している地域で、次のとおり応急給水所を開設します。 水を入れる容器を持参してください。
場所:手賀近隣センター(柏市柳戸511-11)
(問い合わせ先) 柏市水道部 電話番号 04-7166-2191
|
|
2019/10/12(土) 21:00 |
柏市内一部地域で停電が発生しています <柏市メール> |
| 台風19号の影響により,10月12日(土)20時37分頃から,市内の一部地域で停電が発生しています。 停電している地域等は東京電力パワーグリッドのホームページで御確認ください。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12217000000.html
(問い合わせ先) 柏市役所コールセンター 04-7168-1003
|
|
2019/10/12(土) 11:31 |
避難勧告(警戒レベル4)の発令について【土砂災害警戒区域】 <柏市メール> |
| 柏市では12日(土)午前11時30分に市内の土砂災害警戒区域等に指定されている次の地区(対象世帯・人数:249世帯550人)に対し,「避難勧告(警戒レベル4)」を発令いたしました。 台風19号の影響により,土砂災害警戒区域では,がけ崩れなどの土砂災害が起こる危険性が極めて高まっています。次の地区にお住いのかたは,直ちに避難してください。
【土砂災害警戒区域等に指定されている地区】 東柏:戸張地区 松ヶ崎:松ヶ崎1地区 布瀬:納屋地区,腰巻地区,木崎地区,布瀬4地区,布瀬5地区,布瀬6地区 柳戸:上柳戸地区 根戸:根戸1地区 高柳:品川根地区 大井:大井2地区 片山:片山1地区,片山3地区 手賀:手賀1地区,手賀2地区,手賀3地区,手賀4地区,手賀5地区,手賀6地区 ※詳細な対象地区は以下のサイトで確認してください。 〈柏市Web版防災・ハザードマップ〉 https://www.city.kashiwa.lg.jp/hazardmap/flow_01.html
なお,開設している避難所は以下のとおりです。 1.新田原近隣センター(東柏2−2−15) 2.富勢中学校(根戸467−1) 3.手賀東小学校(手賀479−7) 4.手賀近隣センター(柳戸511−11) 5.沼南高柳高校(高柳995) 6.大井青年館(大井1756)
また,急斜面の付近や河川沿いにいる方は、急斜面や河川等から離れたなるべく頑強な建物等へ避難してください。
配信元:柏市防災安全課(コールセンター:04-7168-1003)
|
|
2019/10/12(土) 11:00 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第5号 2019年10月12日10時39分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日11時50分まで有効です。
柏市防災安全課 コールセンター:04-7168-1003
|
|
2019/10/12(土) 10:22 |
台風19号に伴い,コールセンターを設置いたしました。 <柏市メール> |
| 台風19号に関するお問い合わせ窓口として,コールセンターを設置いたしました。台風19号に関するお問い合わせにつきましては,下記連絡先へお願い致します。
柏市コールセンター:04−7168−1003
|
|
2019/10/12(土) 9:17 |
千葉県内に竜巻注意情報が発表されています。 <柏市メール> |
| 千葉県竜巻注意情報 第3号 2019年10月12日08時38分 気象庁発表
千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、12日09時50分まで有効です。
柏市防災安全課 04-7167-1115
|
|
2019/10/12(土) 8:04 |
台風19号に伴い自主避難所を開設しています <柏市メール> |
| 柏市では台風19号の接近に伴い,10月12日(土)午前8時に市内の次の施設を自主避難所として開設いたしました。
開設している避難所は次のとおりです。 旭町近隣センター(旭町五丁目3番32号) 豊四季台近隣センター(豊四季台一丁目1番116号) 南部近隣センター体育館(南逆井一丁目20の1) 田中近隣センター(大室249番地の1) 西原近隣センター(西原三丁目2番48号) 永楽台近隣センター(永楽台二丁目11番25号) 布施近隣センター(布施1196番地の5) 増尾近隣センター(増尾三丁目1番1号) 光ヶ丘近隣センター(光ヶ丘団地200番地の5) 新富近隣センター(豊四季945番地の1) 富里近隣センター(富里二丁目4番4号) 豊町ふるさと会館(豊四季951の10) 高田近隣センター(高田693番地の2) 新田原近隣センター(東柏二丁目2番15号) 松葉近隣センター(松葉町四丁目11番) 藤心近隣センター(藤心四丁目1番11号) 酒井根近隣センター(酒井根653番地の4) 高柳近隣センター(高柳1652番地10) 沼南近隣センター(大島田440番地1) 手賀近隣センター(柳戸511番11) アミュゼ柏(柏六丁目2番22号)
避難される際には,食料や飲料水,タオルケット等,各自で必要なものをご持参ください。
【台風19号に関する情報】 ウェザーニューズ社へ確認した台風19号に関する情報をお知らせします。 ・台風の最接近:12日(土)22時 【雨】 ・雨のピーク:12日(土)13時〜22時 ・時間雨量 :ピーク時 30mm/h ピーク以外 10mm/h ・総雨量 :200〜300mm 【風】 ・強風域:すでに入っている〜13日(日)11時 ・暴風域:12日(土)14時〜13日(日)4時 ・風速 :平 均 20〜25m/s 最大瞬間 40〜50m/s
配信元:柏市防災安全課 04−7167−1115
|
|